神奈川県藤沢市藤沢(藤沢駅北口より徒歩7分)
営業時間 10:00~22:00
夏野菜カレーで思い出す、カナダのインド人ホストファミリー
青森の実家から家庭菜園で採れた夏野菜が送られてきました! 茄子、胡瓜、トマト、しその葉etc. 実家の恵み、有難し!
それらを取り入れて
彩鮮やかな夏野菜カレーをつくりました。
カレーは近年ではピカイチの出来栄え(((o(*゚▽゚*)o)))!!!
クミンシードはホールで
揚げるように炒めて香りを出してから、 他のスパイスは粉で。
ああでもやっぱりクミンは粉でも入れたい←クミン好き
・・・正直私カレー(特にインド系)にはうるさいんですよ。
学生時代、 語学研修で訪れたカナダのバンクーバーで 運命の出会いがありまして。
ホームステイ先のお宅が インディアンカナディアン一家だったのです。
一か月間、
ほぼ毎日がインド料理だったのですが、
ちゃちゃっと簡単そうに作ってしまうのに どれも本当に美味しい上にヘルシーで感激!!!
幼少期に
インドからカナダに移住してきたという
美人なホストマザーは、 とってもお料理上手で優しい方でした。
毎日夜ご飯の支度をする際
えみぞうはキッチンにお邪魔して、 お手伝いをしながら 作り方を学ばせていただきました。
本当に楽しかった!
当時の日本では流行前で、 名前も知らなかった チャイ(スパーシーなミルクティー)も 「インディアンティーだよ」と言って ホールスパイスから煮出して飲んでましたよ。
そんな恵まれた環境だったので 英語よりもインド料理のほうに目覚めてしまい、 お土産にはスパイスをたくさん頂戴して帰国。笑
英語は忘れてきたぞう←
まさかカナダに行って、 生きたインドの家庭料理に触れられるとは 思ってもいなかったけど…
今思いだしても、 人生で本当に貴重な体験だったーーーーー!!!!!
色々と良くしてくれた
心優しいホストファミリーと親戚の方々には 心から感謝しています。
インド人好き。
・
いつもカレーを作るときは、 味見をしながら少しづつ スパイスを調節していくのですが(適当)
ちゃんと計量して、 配合をレシピ化したいと思う今日この頃。
しっかり納得いくものができてから
レッスンにも取り入れたいところです♪
P.S.夏野菜を上にのせるのは多分ジャパニーズスタイルだと思います
*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*
湘南・藤沢 家庭料理のお料理教室
ヘルシークッキングサロンrapple
管理栄養士・家庭料理研究家 さとうえみ
レッスン予約は→https://reserva.be/rapple
#クミン #ターメリック #チリパウダー #コリアンダー #ガラムマサラ #青唐辛子 #キャラウェイシード
#夏野菜カレー #夏はカレー #カレー #スパイスカレー#スパイス #インドカレー #夏野菜
#藤沢 #湘南 #料理教室 #ヘルシー #rapple #管理栄養士 #えみぞうキッチン
19/08/16
19/07/17
一覧を見る
TOP
青森の実家から家庭菜園で採れた夏野菜が送られてきました!
茄子、胡瓜、トマト、しその葉etc.
実家の恵み、有難し!
それらを取り入れて
彩鮮やかな夏野菜カレーをつくりました。
カレーは近年ではピカイチの出来栄え(((o(*゚▽゚*)o)))!!!
クミンシードはホールで
揚げるように炒めて香りを出してから、
他のスパイスは粉で。
ああでもやっぱりクミンは粉でも入れたい←クミン好き
・・・正直私カレー(特にインド系)にはうるさいんですよ。
学生時代、
語学研修で訪れたカナダのバンクーバーで
運命の出会いがありまして。
ホームステイ先のお宅が
インディアンカナディアン一家だったのです。
一か月間、
ほぼ毎日がインド料理だったのですが、
ちゃちゃっと簡単そうに作ってしまうのに
どれも本当に美味しい上にヘルシーで感激!!!
幼少期に
インドからカナダに移住してきたという
美人なホストマザーは、
とってもお料理上手で優しい方でした。
毎日夜ご飯の支度をする際
えみぞうはキッチンにお邪魔して、
お手伝いをしながら
作り方を学ばせていただきました。
本当に楽しかった!
当時の日本では流行前で、
名前も知らなかった
チャイ(スパーシーなミルクティー)も
「インディアンティーだよ」と言って
ホールスパイスから煮出して飲んでましたよ。
そんな恵まれた環境だったので
英語よりもインド料理のほうに目覚めてしまい、
お土産にはスパイスをたくさん頂戴して帰国。笑
英語は忘れてきたぞう←
まさかカナダに行って、
生きたインドの家庭料理に触れられるとは
思ってもいなかったけど…
今思いだしても、
人生で本当に貴重な体験だったーーーーー!!!!!
色々と良くしてくれた
心優しいホストファミリーと親戚の方々には
心から感謝しています。
インド人好き。
・
いつもカレーを作るときは、
味見をしながら少しづつ
スパイスを調節していくのですが(適当)
ちゃんと計量して、
配合をレシピ化したいと思う今日この頃。
しっかり納得いくものができてから
レッスンにも取り入れたいところです♪
P.S.夏野菜を上にのせるのは多分ジャパニーズスタイルだと思います
*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*
湘南・藤沢
家庭料理のお料理教室
ヘルシークッキングサロンrapple
管理栄養士・家庭料理研究家
さとうえみ
レッスン予約は→https://reserva.be/rapple
*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*
#クミン #ターメリック #チリパウダー #コリアンダー #ガラムマサラ #青唐辛子 #キャラウェイシード
#夏野菜カレー #夏はカレー #カレー #スパイスカレー#スパイス #インドカレー #夏野菜
#藤沢 #湘南 #料理教室 #ヘルシー #rapple #管理栄養士 #えみぞうキッチン